OKUBUNGO

奥豊後からの情報発信

KonicaⅡ B-mコニカ機械式レンジファインダー分解清掃

コニカⅡ Bm修理記録

目次

 

メルカリで購入

メルカリでジャンクカメラを見ていたら、Konicaのカメラが出品されていました。

f:id:Rikkyrikky:20200627225040j:plain

・状態の悪いジャンク

・出品者はカメラの知識があまりない

・さっさと手放したいという心境

 

2,000円での出品を値下げ交渉1,700円にお願いしたらOKでした!

 

ただ私もこのカメラにほぼ知識がなかったのでそのあと調べました。

コニカⅡの廉価版

・高級機ではない

 

しかしヤフオクでは状態にもよりますが、5,000円前後で取引されているものもあり

修理したら価値がでるかも!ということもあり修理をしてみることにしました。

・失敗しても1,700円の損失なので痛くはない

 

外観動作のチェック

f:id:Rikkyrikky:20200627230312j:plain

簡易清掃時

<商品が届き確認>

確かに汚れはあったが、アルコールで拭いたらよごれはほぼ落ちて

かなりきれいになった。

・外観は艶消しのシルバーですごくかっこいい

f:id:Rikkyrikky:20200627230605j:plain

革ケース

・革のケースはボロボロ

でも補修をしたらそれなりに使えそうなのでいつかやってみみようと思います。

 

外観の清掃

f:id:Rikkyrikky:20200627230805j:plain

・張革もきれいで傷なし

f:id:Rikkyrikky:20200627230923j:plain

シャッターの羽が動かない

ヘリコイドが固いのは経年劣化で仕方ない。

しかしなんとシャッターの羽が動かない!

バルブでも羽が動かない。

これがジャンクたるゆえんなのでしょう。

f:id:Rikkyrikky:20200627231505j:plain

・ファインダーは若干くもっている

中央の二重像を合致させるとピントがあうという仕組みです。

f:id:Rikkyrikky:20200627231739j:plain

フェンスにピントが合っている

手前のフェンスにピントを合わせてみた。

ピントあわせは可能である。

 

一番の問題はシャッターが切れないということですが、このかっこいい外観のコニカⅡBmをきれいに清掃したいという欲求があるので、できることからやっていきます。

 

ファインダーの清掃

f:id:Rikkyrikky:20200627232831j:plain

軍艦部の矢印の部分からはずしていきます。

カニ目レンチ必要

www.rikkiblog.net

 

 

f:id:Rikkyrikky:20200627233255j:plain

カニ目レンチで蓋を外す

f:id:Rikkyrikky:20200627234257j:plain

ドライバーどで棒を抑えて巻き上げ部を外す

フィルム巻き上げ部はねじ山があり、固くて回せなかったので

ドライバーなどで棒を固定して回します。

f:id:Rikkyrikky:20200627233902j:plain

無事に外れました。

f:id:Rikkyrikky:20200627234846j:plain

ホットシュー

・ホットシューを取り外したが、軍艦部取り外しには関係のない作業

清掃をしたかったので取り外してきれいにいしました。

 

f:id:Rikkyrikky:20200627235129j:plain

反対側のフィルム巻取りレバーを外していきます。

f:id:Rikkyrikky:20200627235310j:plain

カニ目レンチで蓋をとる

f:id:Rikkyrikky:20200627235632j:plain

・↑ここをマイナスドライバーで外す

 

f:id:Rikkyrikky:20200627235735j:plain



・ねじ山を回したら外れる

すごく汚い。アルコールできれいになる。

f:id:Rikkyrikky:20200627235950j:plain

軍艦部がきれいになった

軍艦部ばきれいになったところで、ゆっくり軍艦部を外してみます。

・機械式レンジファインダー機は電気配線を気にしなくていい

f:id:Rikkyrikky:20200628000246j:plain

軍艦部を外したところ

・ブロアーで埃を払ってアルコールで拭く

f:id:Rikkyrikky:20200628000547j:plain

f:id:Rikkyrikky:20200628000713j:plain

f:id:Rikkyrikky:20200628000719j:plain

・レンズやガラスはレンズ用クリーナーで清掃

 

ファインダーの視野がかなりクリーンになりました。

f:id:Rikkyrikky:20200628001034j:plain

↑ピントが合ってない状態から

↓ピントが合った状態

f:id:Rikkyrikky:20200628001040j:plain

・ファインダーがきれいになったのでピントが合わせやすい

 

レンズの清掃

さて肝心のレンズの清掃とシャッターの羽だ。

f:id:Rikkyrikky:20200628001445j:plain

前玉外し

・前玉のレンズはねじって簡単に外れる

f:id:Rikkyrikky:20200628001616j:plain

中玉のレンズは真鍮のもので、非常に硬く、レンズオープナーを使います。

 

中玉が取れたらシャッター羽根が現れます。

シャッター羽根を触ってみて、一度シャッターを切ったところ、なんと羽根が動きだしました。

ベンジンで丁寧に羽根を拭いてあげたところさらにスムーズに動き、シャッター速度通りに切れだしました。

おそらく経年で羽根の重なったところが癒着してしまっていたのでしょう。

バルブもきくし、これは完動品に近くなりました。

f:id:Rikkyrikky:20200628002519j:plain

すごくきれいになりました。

ファインダーもレンズもきれいになったので今度フィルムを装填して、撮影に出かけます。

 

作例

カメラ:Konica Ⅱ B-m

フィルム:kodak Gold 200

f:id:Rikkyrikky:20210904232355j:plain

蓮の花がきれいだったの撮影。色味が柔らかい。

 

f:id:Rikkyrikky:20210904232408j:plain

多重露光も可能。というか誤って多重になりました。

これもまた面白い。

 

フィルムはこちら☟

 

当カメラをヤフオクで出品した記事です。カメラは資産になります。

www.rikkiblog.net

 

ご覧いただきありがとうございました。